行きつけのコンビニで感じたこと

行きつけのコンビニで
「成果を出す人はどんな環境でも成果出す!って良く言うけど、これ間違いないな!」
って感じた話です。

僕が良く通っている某コンビニでの話です。

大手のコンビニって「小売業素人のオーナーでも営業できますよ!」
レベルまでマニュアル化されてるので、
逆に自由度が少なくて他店舗と差別化できるポイントって少ないと思うんですよね。
ただ、僕が良く通っているコンビニは明らかに他店舗より満足度が高いんです!
いくつかポイントありますが、特に以下3点素晴らしいんです。

  1. 接客レベルが段違い
  2. 無駄がなく、満足度も落ちないオペレーション
  3. コスト意識がすげー!!

1.接客レベルが段違い

 コンビニって、店舗によっては「え?なんか悪いことした?」レベルの接客をされること多々あるんですよね、僕の態度が悪いのかもしれませんが。。
・レジに誰もおらず、気づいてもすぐにレジに来ず、品出しちょっとやってから歩いて来る
・笑顔全くなく、怒ってる?敬語話せない?みたいな態度
・レジ袋への入れ方雑過ぎて、弁当がぐちゃぐちゃ。。

みたいな。

 ただ、そこの接客は素晴らしくて感動します!!
・レジに基本誰かいる!いない時でも気づいたら「少々お待ちください」の声かけし、素早くレジまで小走りで来るを全員徹底
・笑顔で「ありがとうございました」を全員徹底
・「おにぎり温めますか?」等の声かけも全員徹底
・レジ袋への入れ方も丁寧で、弁当ぐちゃぐちゃになったことが無い

僕の表現力がなく、それぞれ見ると「当たり前のことやん」ってなりますが、
全員徹底されてるの素晴らし過ぎます!

2.無駄がなく、満足度も落ちないオペレーション

 ランチの時間など時間帯により、混雑する時と暇な時激しいですよね。
 普通のコンビニはそもそも、何の手も打たず混雑時と閑散時同じオペレーションになっていたり、混雑時レンジはセルフで!といったオペレーションのところがあったり。
 
 そこのコンビニは違います!
・コンビニでクジの引き換え?みたいなことができるみたいなんですが、混雑時(○○時〜○○時)はできない!とレジ横に張り紙
・レンジが必要な人には整理券を渡し、お金を払った後はレジ待ちの場所で待機
 ※この間レンジを回すだけの人員がひたすらレンジをフル稼働
 ※レジ担当はレンジを気にする必要が無い
・文章で伝えづらいですが、導線がすごい、イライラはしない
 ビニール紐で通行禁止にして、一つの導線しかない(テーマパークで行列している時みたいな)

これも表現力不足で伝わりづらいと思いますが、とにかくスムーズで気持ち良いんです!

 

3.コスト意識がすげー!!

 平日と土日の商品の品揃えの違いが極端なんです。
 平日は品揃えも豊富で「えー売り切れ。。」ってなったこと無いです。
 ただ、休日になると、おにぎり・弁当は全く無いんです。
 ※おそらく仕入れてないんかな?

 このメリハリは凄過ぎます。おにぎり・弁当が全く無いコンビニってそこ以外で見たこと無いです。

そしてそこの店長は、誰よりも笑顔で、テキパキ動き、楽しそうに働いてます。
差別化しにくいコンビニでもこれだけの違いを感じさせ、満足度を出せるのに日々感動してます。

もちろん立地的にも売上上げやすい、人員確保しやすいはあるでしょうし、時間帯の入店数を予測しやすいからこそのオペレーション、仕入れができるって要因もあると思います。
ただ、そこの店長が悪条件の他店舗に行っても、何かしらの工夫を行いながら、仕事を楽しむんやろうなー。って感じました。
「そもそも人手不足やから、、売上も少ないし、人雇う余裕ないから、、できない」
とは言わないやろうなー。

「そもそも工夫することは楽しい!!」
ってことなんですかね。